T・Kくん(所沢北高校)
- 早稲田大学 法学部 現役合格!
- 早稲田大学 政治経済学部 現役合格!
- 早稲田大学 社会科学部 現役合格!
- 早稲田大学 教育学部 現役合格!
- 明治大学 法学部 現役合格!
- 立教大学 法学部 現役合格!
「受験勉強で必要なことは正しい勉強をすることだと感じました。自分だけでは何を、いつ勉強するかといったことは全くわかりませんでしたが、渡辺先生が計画を立ててくれたので、私は正しい勉強をすることが出来ました。始めは不安もありましたが、先生の計画に従い、ひたすらそれに集中することで第一志望を含め全ての受験校に合格することが出来ました!」
Y・Yくん (所沢北高校)
- 早稲田大学 人間科学部 現役合格!
- 明治大学 商学部 現役合格!
- 法政大学 経営学部 現役合格!
「合格工房の授業を受ける前は、英語の長文読解の点数が安定せず足を引っ張っていましたが、徹底したフレーズリーディングの練習を重ねていくうちに自然と長文が読めるようになり、最後には大きな武器になりました。私立の英語は長文読解の比重が大きいので、そこで点数を取れたことが早稲田の合格につながったと思います。」
H・Fくん(所沢北高校)
- 明治大学 政治経済学部 現役合格!
- 学習院大学 経済学部 現役合格!
- 法政大学 法学部 現役合格!
- 成蹊大学 法学部 現役合格!
- 武蔵大学 経済学部 現役合格!
「僕は英語が非常に苦手で点数もほどんど取れないような状態でこの塾に入りました。でも、先生のアドバイスを受けながら一週間ごとに立てる計画に沿って音読をコツコツ積み重ねたことで第1志望校に合格することができました。合格へ導いてくれた渡辺先生には本当に感謝しています!」
M・Kくん(所沢北高校)
- 成蹊大学 経済学部 現役合格!
- 武蔵大学 経済学部 現役合格!
- 東洋大学 経営学部 現役合格!
- 駒澤大学 経済学部 現役合格!
「合格工房へ入るまでは勉強する習慣がほとんど無かったのですが、毎週作る計画表のおかげできちんと勉強できるようになりました。また、渡辺先生の英語の授業では音読や文法の細かい指導があり、その結果、苦手だった英語が得意科目になりました。他にも、受験に役立つ時事ネタや背景知識もたくさん教わりました。先生には本当にお世話になりました。」
Y・Mさん(淑徳高校)
- 中央大学 文学部 現役合格!
- 国学院大学 文学部 現役合格!
- 学習院女子大学 文学部 現役合格!
- 駒澤大学 文学部 現役合格!
- 共立女子大学 文学部 現役合格!
「英語がなかなか伸びず大変な思いをしてきましたが、この塾で「英単語WIZ1900」と「音読」をメインにした新しい勉強法を提案していただき、少しずつ模試の点数が伸びていったのが印象的です。一人で受験に立ち向かうのではなく、計画表やアドバイスなどでしっかりサポートしていただくことが出来て、本当にありがたかったです。」
N・Rさん(拓殖大第一高校)
- 明治大学 情報コミュニケーション学部 現役合格!
- 法政大学 社会学部 現役合格!
- 駒澤大学 法学部 現役合格!
- 東京女子大学 現代教養学部 現役合格!
- 日本女子大学 人間社会学部 現役合格!
「受験勉強で一番大変な”勉強計画”を私の得意・不得意に合わせて先生が管理して下さったので、勉強に集中できました。なんとなくの勉強ではなく、一週間に一回の小テストに向けた勉強を続けた結果、いつの間にか第一志望校で十分戦える学力がついていました。授業も一方的なものではなく自分で考えるものなので、主体的に毎回の授業を受けることができました。合格工房以外では絶対に行けなかった第一志望校に合格できたので本当に感謝しています。」
M・Yさん(所沢北高校)
- 立教大学 文学部 現役合格!
- 法政大学 文学部 現役合格!
- 成蹊大学 文学部 現役合格!
- 成城大学 文芸学部 現役合格!
- 日本女子大学 文学部 現役合格!
- 学習院女子大学 文学部 現役合格!
「私は計画を立てるのが苦手でしたが、渡辺先生が立てて下さった計画に沿って勉強を進めた結果、少しずつ成績が伸びて志望校に合格することができました。英語や国語の授業では背景知識も教えていただきましたが、これは自分では勉強しづらい部分だったと思うのでとても勉強になりました。」
N・Mさん(所沢北高校)
- 法政大学 法学部 現役合格!
- 東洋大学 社会学部 現役合格!
- 日本女子大学 人間社会学部 現役合格!
- 昭和女子大学 人間関係学部 現役合格!
「私は最初に入塾した時は強制的でないと勉強ができない状態でしたが、合格工房の授業は週に1度なのにいつのまにか自主的に勉強ができるように変わりました。英語の勉強については、いきなり本格的な長文から始めるのではなく、程よい長さの文章を音読するというのが継続することができたポイントだと思いました。本当にありがとうございました。」
I・Kさん(錦城高校)
- 青山学院大学 文学部 現役合格!
- 中央大学 文学部 現役合格!
- 成城大学 文芸学部 現役合格!
- 日本大学 文理学部 現役合格!
「受験勉強をする中で最も大切なことは、目標・計画を立て、それに向かって地道な努力を続けていくことだと思います。合格工房では一週間ごとに綿密な計画を立てます。計画を立てることで、やるべきことが明確化し、一つ一つこなしていくうちに、それが自信にもつながりました。また、英語の音読は最初は効果があるのか分かりませんでしたが、地道に繰り返したことがその後の長文読解に生きてきて、共通テストや私大入試の本番では自分の最大限の力を発揮することができました。最後まで頑張れたのは渡辺先生のサポートがあったからです。本当に感謝の気持ちでいっぱいです。」
H・Aさん(所沢北高校)
- 武蔵大学 社会学部 現役合格!
- 駒澤大学 法学部 現役合格!
- 亜細亜大学 法学部 現役合格!
「私は英語がとても苦手で長文が全く読めませんでした。しかし、フレーズリーディングを一から丁寧に教えて下さったので、それを頑張って音読をして定着させることで、受験本番ではちゃんと長文が読めるようになりました。また、毎週一週間の自分専用の勉強計画を立てて下さったので、迷うことなく一番効率的に勉強できたと思います。本当に感謝しています。」
I・Kくん(浦和高校)
- 早稲田大学 社会科学部 現役合格!
- 明治大学 文学部 現役合格!
- 成蹊大学 経営学部 現役合格!
「私は高校入学後、厳しい部活動に入部したこともあり、1・2年生の頃の成績は下から数えてすぐの順位でした。さらに私は3年生になってから文転(理系から文系に転向)し、日本史をイチから始めることになりました。こんな状況で現役合格できるのかと思っていたところ、この塾に出会いました。この塾では、勉強の仕方から教養的なことまで教えていただきました。無事、早稲田大学に合格できたのも、先生の丁寧なご指導のおかげだと思います。」
S・Aさん(所沢北高校)
- 明治大学 商学部 現役合格!
- 中央大学 経済学部 現役合格!
- 成蹊大学 経営学部 現役合格!
- 東洋大学 経営学部 現役合格!
- 駒澤大学 経営学部 現役合格!
- 日本大学 商学部 現役合格!
私が合格できたポイントをまとめました。
①音読を続けること。
②自習室に通い続けること。
③学校で朝勉。朝が一番集中できる!
④内職できる科目はやった方が良い。特に単語・日本史など、暗記項目はたくさん触れた方が良い。
⑤一週間の計画を指示された日に、詳細な計画を立てて、あとは計画通りにやりきる!
N・Mさん(所沢北高校)
- 成蹊大学 経営学部 現役合格!
- 駒澤大学 経営学部 現役合格!
- 共立女子大学 ビジネス学部 現役合格!
- 実践女子大学 人間社会学部 現役合格!
「英語は基本的な音読中心の勉強をしてきました。初めの頃はこれだけで本当に英語が読めるようになるのか不安で、夏頃になってもあまり成績は上がりませんでしたが、秋になった頃からだんだんスラスラと英文が読めるようになって、冬にはかなりスムーズに読めるようになっていました。何事も基本が大事であると改めて感じました。合格工房の授業は、指導されたことをちゃんとやれば理解できるし、生徒の気持ちを上げてくれる言葉を多くかけてくれたのでとても勉強がやりやすかったです。」
O・Mくん(所沢北高校)
- 青山学院大学 国際政経学部 現役合格!
- 立教大学 法学部 現役合格!
- 成蹊大学 法学部 現役合格!
- 武蔵大学 経済学部 現役合格!
「合格工房のノウハウは、他の一般的な受験生と比べると勉強の仕方だったり使う参考書が違ったりするので、最初は不安に思うかもしれませんが、ぜひこの塾のやり方を信じて勉強してください!必ず成績が上がります。世界史選択の人は、音読に飽きた時は教室の壁に貼ってある世界地図を眺めて主要な国の位置を頭に入れておくと、あとで必ず役に立ちますよ。」
S・Sくん(所沢北高校)
- 青山学院大学 経営学部 現役合格!
- 東洋大学 経営学部 現役合格!
- 拓殖大学 商学部 現役合格!
「特に英語の音読が重要だったと思いました。周りの受験生が焦ってハイレベルな問題を解いている中、自分たちは基礎を固めることを第一にしていたことも良かったと思いました。先生には辛い状況でも親身に相談に乗っていただいたりして、精神的にもとても助かりました。」
N・Rくん(所沢北高校)
- 明治大学 政治経済学部 現役(推薦)合格!
「入塾する以前は定まった勉強法もなく、ただ暗記をしているだけだった自分が、先生から教わった学習法で勉強を進めていくだけでなく、どうすれば自分に合った学習が出来るか考え、工夫を凝らし、最終的に実力をつけることが出来たこの期間は、とても楽しく勉強が出来ました。最初はこの塾のやり方で本当に成績が上がるのか不安になることもありましたが、時間が経つにつれて結果が出始めたことで、先生の指導の意味が分かるようになり感心するばかりでした。」
S・Rさん(錦城高校)
- 武蔵大学 人文学部 現役合格!
- 駒澤大学 文学部 現役合格!
- 日本女子大学 文学部 現役合格!
「私はとにかく単語を覚えたり文法をしっかりマスターするなど、基礎を完璧にするよう心掛けました。たいていの大学は基礎がしっかりしていればほとんどの問題を解くことが出来ます。自分を信じて勉強していくことで、自信を持って志望校に合格することができました!」
S・Yくん(所沢北高校)
- 明治大学 政治経済学部 現役合格!
- 明治大学 商学部 現役合格!
- 成蹊大学 経済学部 現役合格!
- 武蔵大学 経済学部 現役合格!
- 駒澤大学 経済学部 現役合格!
- 日本大学 経済学部 現役合格!
「苦手な英語を勉強するとき、”勉強しよう!”って考えるのではなく、”楽しもう!”って考えてやってました。勉強ばかりになってしまう高3時に少しでも楽しみがあると気が楽になります。これは世界史でも言えます。世界史は暗記ばかりですが、アウトプットがとても大事です。問題集をやるのが一番大切ですが、たまに友達と世界史の話をしたりすると、いつもとは違った形で頭に入ってくるので、頭に残りやすくなります。我慢しながら勉強すると、だんだん辛くなってしまう時もあるので、なるべく楽しみを見つけるように工夫すると良いと思います。」
T・Kさん(小金井北高校)
- 学習院大学 文学部 現役合格!
- 駒澤大学 文学部 現役合格!
- 日本大学 スポーツ科学部 現役合格!
「英語や古典の音読を必ず日々の勉強の中に入れていくことが、後々、力になったと思います。他の塾に通っている人たちとは少し違ったプロセスで勉強が進んでいくので、途中で不安になることもあったけど、最後まで信じてやったら結果が出ました!週一回の授業の中では、単語のような表面的な知識だけではなく、背景知識や教養になる幅広い考え方を教えてもらったおかげで自分の頭で考える機会が増えて、とてもためになりました」
K・Mさん(所沢高校)
- 立教大学 コミュニティ福祉学部 現役合格!
- 法政大学 現代福祉学部 現役合格!
- 成蹊大学 文学部 現役合格!
- 武蔵大学 社会学部 現役合格!
- 日本大学 文理学部 現役合格!
「”英語の勉強は音読が一番伸びる”というのを、最初は本当かな?とちょっと疑問に思っていましたが、1年間先生を信じてやっていたら自分でも驚くほど伸びました!音読の中で、発音・文法・構文の取り方をいっぺんに学ぶことができ、とても効率的でした。また、受験勉強のことだけでなく、これから社会に出ていく上で必要なことをたくさん教えてもらい、この1年間でいろいろな意味でとても成長することができました。」
S・Mさん(晃華学園高校)
- 立教大学 文学部 現役合格!
- 立教大学 コミュニティ福祉学部 現役合格!
- 東京女子大学 現代教養学部 現役合格!
- 日本女子大学 人間社会学部 現役合格!
「英語・古文において、音読による勉強法は、成績アップに直結するとても素晴らしいものでした。単語が格段と覚えやすくなり、何より苦手だったアウトプットが楽に出来るようになりました。学校でも友達からどのように勉強しているのか聞かれることが増えました。週ごとに作成する計画表のおかげで、入試まで焦らず着実に力を付けていくことが出来ました。渡辺先生はとても優しくて面白くて、だけど勉強においては決して甘やかしたりせずに接してくれたおかげで、これまで自分に甘く緩かった私が、入試まで本気で頑張ることが出来ました。」
N・Yさん(所沢高校)
- 東洋大学 文学部 現役合格!
- 駒澤大学 文学部 現役合格!
- 共立女子大学 国際学部 現役合格!
- 大妻女子大学 比較文化学部 現役合格!
「受験勉強を始めようと思ったときに、何からすればよいのか分からず、参考書もたくさんある中で何を選べばよいのかも分からなかったので、合格工房に通うことにしました。この塾は個別指導なので、周りに合わせる必要もなく、自分が分からない所は何回も納得するまで教わることが出来ました。毎日、新聞記事を読んで短い感想を書くという宿題がとても良かったです。実際の英語の試験でも、最近のニュースの話題がけっこう出たのですが、自分は出来事の背景を理解していたので、自信を持って解くことが出来ました。」
Y・Aさん(所沢北高校)
- 学習院大学 国際社会科学部 現役合格!
- 明治学院大学 文学部 現役合格!
- 昭和女子大学 国際学部 現役合格!
- 学習院女子大学 比較文化学部 現役合格!
「私は高校に入学してからの3年間、本当に勉強が出来ず、学校のテストの順位も下の方ばかりでした。得意だった英語も全然わからなくなって途方に暮れていましたが、渡辺先生に色々なことを教わって少しずつ模試の成績が伸び、英語を武器にできる所まで何とか到達することができました。基礎がとにかく大事という先生の言葉を信じ、最後までやり抜き、結果を出すことが出来ました。有難うございました。」
S・Yくん(所沢北高校)
- 青山学院大学 法学部 現役合格!
- 明治大学 商学部 現役合格!
- 東洋大学 経済学部 現役合格!
- 駒澤大学 法学部 現役合格!
- 日本大学 法学部 現役合格!
「入塾した時、僕の英語の成績は学校の中でもかなり下の方でした。しかし、塾で長文読解をやっていくうちに英語が武器になっていくのを実感しました。実際の入試が始まってからの時期は、まずセンター試験で良い結果を残すことに成功し、その後の私大入試では、元々の成績だったら絶対に手の届かない所にあった大学に合格できたので、先生には感謝しています!」
K・Mくん(所沢北高校)
- 成城大学 法学部 現役合格!
- 成城大学 経済学部 現役合格!
- 東京経済大学 経済学部 現役合格!
- 亜細亜大学 法学部 現役合格!
「僕は2月からこの塾に入りました。初めは大手の有名な予備校に入ろうと思っていましたが、合格工房のホームページを見て、自分には足りないものを身に付けることができると思い、ここに入ることを決めました。一番良かったことは、模試などの点数の良し悪しだけでなく、勉強の方法、生活習慣、社会への関心などについて指摘してくれることでした。こういう点までは、他の塾ではなかなか指導してもらうことができないはずなので、ここに入って良かったと思いました。」
M・Nさん(所沢北高校)
- 青山学院大学 文学部 現役合格!
- 成蹊大学 文学部 現役合格!
- 東洋大学 文学部 現役合格!
- 共立女子大学 文芸学部 現役合格!
- 東京女子大学 現代教養学部 現役合格!
「私は高校に入ってから英語がとても苦手でした。特に長文読解は読むスピードが遅く、時間が足りないことが多かったです。でもこの塾に入って、まず夏までは英語の基礎を教わりながら読解対策を強化し、秋以降も毎日、音読を続けたことで、今では英語が得意科目になりました。その英語も含め、国語、日本史も根気強く勉強を続けられたのは、渡辺先生が自分専用に1年を通した勉強プランと、1週間ごとの計画表を一緒に作って下さったおかげです。今までとは勉強法の考え方が変わり、夏まで部活を続けながらも、志望校に現役合格を勝ち取ることが出来ました。」
W・Nさん(井草高校)
- 立教大学 コミュニティ福祉学部 現役合格!
- 武蔵大学 社会学部 現役合格!
- 東洋大学 国際地域学部 現役合格!
- 昭和女子大学 人間社会学部 現役合格!
「英語の成績が、3年の春までは模試で200点満点中100点も取れないくらいだったのが、コツコツ音読を続けたら、秋には確実に8割(160点)以上取れるようになりました。最初はあまり効果が実感できなくても、音読を地道に続ければ必ず結果は出ます!他の塾では教わらないような新しい勉強法も、渡辺先生をとにかく信じて、言われたことは絶対守り続けるのも大切!学校では、自分よりも頭の良い人たちと一緒にいることでモチベーションが上がったし、頑張ろうと思い続けることが出来ました。」
S・Yさん(所沢北高校)
- 武蔵大学 社会学部 現役合格!
- 東洋大学 社会学部 現役合格!
- 駒澤大学 法学部 現役合格!
- 立正大学 文学部 現役合格!
「私はこの塾に入るまで、受験勉強をどうやれば良いのか分からず、英単語だけやっていました。塾に入ってからは先生が丁寧に教材の使い方や勉強方法を教えて下さり、英単語だけをやる勉強が間違っていることに気付きました。英語はある時から突然読めるようになった感覚がありましたが、毎日根気強く音読を続けた結果だと思います。受験勉強は同じことの繰り返しが必要なので辛い時期もありましたが、最後までやり遂げられたのは、気持ちを支え続けてくれた先生のおかげだと思います。」
W・Mさん(所沢北高校)
- 法政大学 国際文化学部 現役合格!
- 武蔵大学 社会学部 現役合格!
- 東洋大学 文学部 現役合格!
- 清泉女子大学 文学部 現役合格!
「個別指導だったおかげで、自分のペースで学習を進められて、苦手な強化を重点的に勉強することができたのでとても良かったです。英語の音読など自分ではきっとやっていなかったであろう勉強法も教わったりして、今思うと本当に重要なことだったんだなと思います。先生もすごく親しみやすく、授業でも英語の読解方法や私の苦手なところをしっかりと教えていただきとても助かりました。」
T・Sさん(所沢北高校)
- 武蔵大学 人文学部 現役合格!
- 日本女子大学 文学部 現役合格!
- 昭和女子大学 人間文化学部 現役合格!
「合格工房では本当に効率の良い勉強法を教わりました。英語がとても苦手だったのですが、英文の読み方を教わり、それを実践する中で、自分でも”力がついてきた”という実感が得られ、楽しく勉強できました。また、欠けている部分を先生が把握しそれに合わせた学習計画を立てて下さったので、どの教科も自分の弱点を見直すことができました。毎週の授業では、世の中の動きや最新の科学技術なども、身になる雑談とともに教えて下さいました。とても有意義な一年だったと思います。」
Y・Hくん(所沢北高校)
- 学習院大学 文学部 現役合格!
- 国学院大学 文学部 現役合格!
- 駒澤大学 人間文化学部 現役合格!
- 大東文化大学 文学部 現役合格!
「僕は秋まで部活があったため、短い期間で合格するには1日1日を大切にしなければなりませんでした。渡辺先生は志望校に合格するためのプランを立ててくれます。そのため、部活で疲れている時も”今日、何をすべきか?”が明確になっていたので、すぐに切り替えて効率よく勉強できました。受験は量×質だと実感しています。」
N・Aさん(所沢北高校)
- 立教大学 文学部 現役合格!
- 日本大学 文学部 現役合格!
- 亜細亜大学 人間文化学部 現役合格!
「受験勉強のやり方がまったく分からずにいた時に合格工房に入ったのですが、ここではやるべきことを明確に教えてもらうことが出来たので、毎日計画的に勉強を進めることが出来ました。高3の6月まで部活をやっていましたが両立も出来ました。この塾は個別指導なので、先生が一人一人をサポートしてくれて、受験で成功するために必要なこともたくさん教えてもらえます。合格工房式の勉強のおかげで第一志望に合格することも出来てとても嬉しいです。渡辺先生、本当にありがとうございました。」
K・Aさん(所沢北高校)
- 青山学院大学 国際政経学部 現役合格!
- 明治大学 商学部 現役合格!
- 武蔵大学 経済学部 現役合格!
- 駒澤大学 経営学部 現役合格!
- 日本大学 経済学部 現役合格!
「私はもともと勉強するのが苦手で、自分で計画を立てたりしたことがほとんど無かったのですが、渡辺先生のおかげで自分に合った勉強方法が見つかりました。自分で勉強できるようになってから、先生の授業やアドバイスから得られるものがどんどん増え、あきらめかけていた英語の成績もびっくりするほど伸びて感動しました!合格工房に入ってとにかく自分の成績の伸びを実感できて、本当にここを選んで良かったなと思いました。」
N・Sくん(所沢北高校)
- 立教大学 法学部 現役合格!
- 東洋大学 法学部 現役合格!
「渡辺先生の英語重視の授業のおかげで、センター試験では高得点を取ることができ得意科目に磨きがかかりました。苦手だった現代文も先生の授業のおかげで安定して高得点を取れるようになりました。渡辺先生には本当に感謝しています。」
A・Kくん(所沢北高校)
- 武蔵大学 社会学部 現役合格!
- 駒澤大学 文学部 現役合格!
- 亜細亜大学 国際関係学部 現役合格!
「渡辺先生は秋までずっと部活を続けるという僕に合わせた勉強の年間計画を立ててくれました。さらに、その計画に沿って毎週の綿密な勉強量や勉強方法を教えて下さったので、受験に関する不安も薄れました。何をどう勉強すれば良いのかを教わることができたことは、本当にありがたかったです。」